地盤補強

kiitos株式会社

2012年11月16日 16:41




「一言の家」では地盤補強が施工されています。
今回の工法は砕石パイル工法というものです。
普段、目にしている砕石と違い30mm~40mmくらいの粒の揃った砕石を掘った穴に流し込み転圧していきます。
この現場で40箇所くらいの施工になります。
磐田の高台に建つ「一言の家」では関係ないですが、液状化の恐れがある地域ではこの砕石の隙間から水が流れて出て行くので効果的ということです。

掘り出した土には、柔らかい粘土状の土がありました。これが地盤調査時の悪い値になっていた土ですね。
現場におくと雨の後ぐちゃぐちゃになりそうなので処分してもらうようにしました。

これで来週から基礎着工へと続いていきます。

関連記事