サーモウール
「入野の家」の工事ではサーモウールと言う断熱材を使用しています。
羊毛とポリエステルの混合ですが、今回の物は羊毛が60%使用されています。
断熱効果の他に、空気清浄、調湿、防音効果のある優れた物です。リサイクルも可能ということで環境に配慮された建材だと確信しています。
「入野の家」では外部にも”しらすそとん壁”という呼吸する外壁材を使用しているので断熱材と両方で壁体内の調湿をしようと考えています。
写真の様にびっしりと膨らむので隙間がなくなります。昨年新築し引き渡したお客様のところにも使用したのですが、防音効果にびっくりしていました。
新築と同時に買い替えたスピーカーで音楽を大音量で聞いても外部に音が漏れないと言う事です。
グラスウールなどの断熱材と比べると少し値がいいですが、50年100年先を見て良い物はできるだけ使用していきたいですね。
コストとの相談ですが・・・。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。