ステンレス天板
「入野の家」見学会まであと少しとなっています。
今日は養生を撤去し、キッチンのステンレス天板のお目見えとなりました。
製作はアムス工房ですが、ステンレスは広島の松岡製作所の物を指定しました。
以前、東京の見本市でみて一度使いたいと思えるきれいな仕上がりでした。
角、特にシンクの洗剤入れのところは秀逸です。
ステンレスというと鏡面仕上、ヘアライン仕上などありますが、今回はバイブレーション仕上になっています。
キッチン部分は私の妻とお施主様の奥様が綿密に打合せをしてプランを決めました。
最近、流行のライン取っ手はお菓子作りの時の粉がたまりやすい、
取っ手の金物はU字型の服が引っ掛かりにくい物など、デザインだけではない実用性も考えられていました。
コンロは魚焼きグリルがない格好良い物になっています。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。