岐阜市立中央図書館





先日の土曜日は娘のテコンドーの大会で岐阜まで行ってきました。
途中、時間の空いた時に息子と会場から車で5分ほどで行ける「岐阜市立中央図書館」へ行ってきました。

設計は伊東豊雄さんです。
波打っている格子天井は岐阜県産の東濃ヒノキで机・椅子も東濃ヒノキのストランドボードでできているということです。
学生もたくさん勉強していたり・市民もしっかり活用している感じでした。
低い本棚ということもあり開放的でとても居心地の良い空間になっていました。

浜松にもこんな図書館ができると人が集まりにぎわうのではと思いました。





同じカテゴリー(日々のこと)の記事
伊勢参り
伊勢参り(2025-03-28 10:47)

薪の準備 その2
薪の準備 その2(2025-02-28 09:17)

薪の準備
薪の準備(2025-02-27 20:42)

秋の訪れ
秋の訪れ(2024-09-30 16:57)

稲刈り
稲刈り(2024-09-10 10:08)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

Kiitos株式会社一級建築士事務所

住所

〒430-0919
静岡県浜松市中区野口町218番地の1
Uハイツ101

TEL

053-464-6333

URL

https://kiitos.hamazo.tv

コメント

設計から施工、アフターメンテナンスまで一貫して行う設計事務所であり、工務店です。お客様のライフスタイルに合わせ、よりよい住まいの提案をします。

削除
岐阜市立中央図書館
    コメント(0)