MacBook


私の家でプライベートのパソコンはデザインや使いやすさなどからiMac→MacBookと使ってきています。
MacBookはCPUがインテルなのでWindowsを入れてJWcadやExcelを使っています。
買い替える時もMacBookProかMacBookAirにしようかとおもっているのですが、3年ちょっと使用したMacBookに異常が発生しました。
マウスの反応が鈍くなってきたなと思ったのですが、リチウムイオンバッテリーが膨らんできたようです。
これによりトラックパッドが常に反応してしまうくらい反ってしまいました。
バッテリーを外すと反りが無くなるのでコンセントから電源供給で使用する分には問題なく使えています。
バッテリーが膨らむなんて不良品かなと思ってネットで調べていたらMacではよくあるようです。
バッテリーが満タンになったらコンセントを抜いておけば長持ちするそうですが、他のメーカーのパソコンではコンセントを入れっぱなしにしておいても問題なかったので何が問題なのかと思ってしまいました。
バッテリーも買うと高いのでとりあえずはこのまま使用しようかと思います。
MacやiPhoneを超えるデザインの物ってなかなかできないですね。
(自分の携帯はドコモなのでiPhoneではないですが・・・。)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。