段ボールカングー

段ボールカングー段ボールカングー段ボールカングー段ボールカングー

私の家では大きな段ボールの荷物が届くとその空き箱でよく遊びます。
もっと大きな場合は家などを作りますが、そうすると甥っ子姪っ子なども含めて大勢で遊べますね。

以前も、愛車のカングーを描いて遊んだのですが、今回はハンドルを描いてと内装も要求してきたので娘とマジックで描きました。スピードメターなども描いてあります。
そしたらハンドルが回せないというので少し加工しました。ついでにアクセルペダルも追加し娘は喜んでくれました。
アマゾンの過剰な段ボール梱包は疑問を持ちますが、子供たちにとっては良い遊び道具になりますね。

絵を描いたこのマジック先日、IKEAで買ってきたのですが、反対側がチョウやハート、星などのスタンプになっているのです。日本語の説明が何もないので妻は知らずに買ってきたようですが、予想以上に遊べますね。

同じカテゴリー(日々のこと)の記事
伊勢参り
伊勢参り(2025-03-28 10:47)

薪の準備 その2
薪の準備 その2(2025-02-28 09:17)

薪の準備
薪の準備(2025-02-27 20:42)

秋の訪れ
秋の訪れ(2024-09-30 16:57)

稲刈り
稲刈り(2024-09-10 10:08)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

Kiitos株式会社一級建築士事務所

住所

〒430-0919
静岡県浜松市中区野口町218番地の1
Uハイツ101

TEL

053-464-6333

URL

https://kiitos.hamazo.tv

コメント

設計から施工、アフターメンテナンスまで一貫して行う設計事務所であり、工務店です。お客様のライフスタイルに合わせ、よりよい住まいの提案をします。

削除
段ボールカングー
    コメント(0)